2017年02月08日
アルジネードウォーター
耳下腺腫瘍手術入院記録①
昨夜は21時以降絶食。
ですが、夕食が18時に出され、ギリギリまで何か食べておこうという気にはなりませんでした。
で、アルジネートウォーターとやらを3本与えられ、今朝の6時までに飲んでくださいとのこと。
飲まなくてもよいのですが、身体の飢餓状態や脱水症状を最小限にして、術後の回復を早くするのが目的らしい。

アルギニン2500mg/パック (125ml) を配合、1本(125ml)あたり 亜鉛10mg、銅1.0mg、炭水化物 (質量/容量%) 18%
らしい。
味はポカリ。夜中、喉が渇いて目が覚めたので、美味しくいただきました。
最後の1本は6時に飲んだので、絶飲はまだ4時間。
でも、飲めないと思うと余計に喉が渇きます。
そして、おーなーかーすーいーた!!!
そうそう、ファスティングしてみたかったんだ♪と思い出して、テンションを上げてみるも、空腹は辛い。空腹は健康な証拠なので、幸せなんでしょうけどね。
また、昨日は半日ゴロゴロしていたにもかかわらず、消灯の22時に眠り、何度か起きたものの長時間眠りました。
それにより、日頃の疲れがとれた気がするも、すでに身体が痛い…。
まだ24時間も経っていないのに、すでに運動不足です(笑
そんな訳で入院中にベッドの上でできる運動を検索し試してみる→さらにお腹がすく…(笑
予定では13時半から手術で、午前中から点滴をすると聞いていましたが、前の手術が長引いているかもしれません。
昨夜は21時以降絶食。
ですが、夕食が18時に出され、ギリギリまで何か食べておこうという気にはなりませんでした。
で、アルジネートウォーターとやらを3本与えられ、今朝の6時までに飲んでくださいとのこと。
飲まなくてもよいのですが、身体の飢餓状態や脱水症状を最小限にして、術後の回復を早くするのが目的らしい。

アルギニン2500mg/パック (125ml) を配合、1本(125ml)あたり 亜鉛10mg、銅1.0mg、炭水化物 (質量/容量%) 18%
らしい。
味はポカリ。夜中、喉が渇いて目が覚めたので、美味しくいただきました。
最後の1本は6時に飲んだので、絶飲はまだ4時間。
でも、飲めないと思うと余計に喉が渇きます。
そして、おーなーかーすーいーた!!!
そうそう、ファスティングしてみたかったんだ♪と思い出して、テンションを上げてみるも、空腹は辛い。空腹は健康な証拠なので、幸せなんでしょうけどね。
また、昨日は半日ゴロゴロしていたにもかかわらず、消灯の22時に眠り、何度か起きたものの長時間眠りました。
それにより、日頃の疲れがとれた気がするも、すでに身体が痛い…。
まだ24時間も経っていないのに、すでに運動不足です(笑
そんな訳で入院中にベッドの上でできる運動を検索し試してみる→さらにお腹がすく…(笑
予定では13時半から手術で、午前中から点滴をすると聞いていましたが、前の手術が長引いているかもしれません。
Posted by tacky at
11:20
│Comments(0)
2017年02月07日
夕食
本日、入院しました。
症状はないし、本日は何もないので暇〜。
しかし不思議なことに、パソコンや本は持ち込んでいるものの開く気になりません。
半日、スマホ片手にゴロゴロしていました。
退屈しないのが不思議…。
もしかすると病院にいるだけで、病人になった気がするのかもしれません。
暇なのでいろいろ考えてしまいます。
奇しくも同じ年齢ですからね…。
人生でこんな時間もきっと必要。
さて、先ほど麻酔科の先生がお願いにいらっしゃいました。
手術の際、実習に来ている海猿さんに、気管挿管をさせてもらえないか、とのこと。
怖いな…。
だって、口腔内を傷つけられそうですもの。
胃カメラの後ですら、しばらく喉が痛くなるっていうのに…。
うまくいかない場合は、最大2回まで試みるらしい。
でも、誰が実習台にならないとね。
私は眠っている間だし、訓練して、たくさんの命を救ってもらわねば…。
そんな訳で、同意書にサインしました。
本日の夕食はこちら。
熱々で美味しい〜。

ちなみに21時以降絶食で、明日は食べることができません(泣
あ、でも私、ファスティング旅館に行きたいと思っていたんでした♪
症状はないし、本日は何もないので暇〜。
しかし不思議なことに、パソコンや本は持ち込んでいるものの開く気になりません。
半日、スマホ片手にゴロゴロしていました。
退屈しないのが不思議…。
もしかすると病院にいるだけで、病人になった気がするのかもしれません。
暇なのでいろいろ考えてしまいます。
奇しくも同じ年齢ですからね…。
人生でこんな時間もきっと必要。
さて、先ほど麻酔科の先生がお願いにいらっしゃいました。
手術の際、実習に来ている海猿さんに、気管挿管をさせてもらえないか、とのこと。
怖いな…。
だって、口腔内を傷つけられそうですもの。
胃カメラの後ですら、しばらく喉が痛くなるっていうのに…。
うまくいかない場合は、最大2回まで試みるらしい。
でも、誰が実習台にならないとね。
私は眠っている間だし、訓練して、たくさんの命を救ってもらわねば…。
そんな訳で、同意書にサインしました。
本日の夕食はこちら。
熱々で美味しい〜。

ちなみに21時以降絶食で、明日は食べることができません(泣
あ、でも私、ファスティング旅館に行きたいと思っていたんでした♪
Posted by tacky at
19:21
│Comments(0)
2017年02月06日
2017年02月05日
2017年02月04日
雛人形
暦の上では春になりました。
六曜を気にしてたら、なかなか出せないので、できる日に!
”しーたん”が、自分で全部飾ってみたいと言うので、させてみました。
ちゃんと飾ることができました♡
しかし本日、彼女の7年の人生の中で一番すごい転け方で転びました…。
コンクリートで固められている急な山道を走って下り、顔面強打。
思わず私が悲鳴をあげるくらいの転びっぷり。
でも、さすが子供。
全身、かすり傷で済みました。
本当によかった!
大人だったら病院行きかな…。

六曜を気にしてたら、なかなか出せないので、できる日に!
”しーたん”が、自分で全部飾ってみたいと言うので、させてみました。
ちゃんと飾ることができました♡
しかし本日、彼女の7年の人生の中で一番すごい転け方で転びました…。
コンクリートで固められている急な山道を走って下り、顔面強打。
思わず私が悲鳴をあげるくらいの転びっぷり。
でも、さすが子供。
全身、かすり傷で済みました。
本当によかった!
大人だったら病院行きかな…。

Posted by tacky at
23:59
│Comments(0)
2017年02月03日
豆まき
”しーたん”が豆まきをしたいと言うので、ちゃんと片づけることを条件にリビングで決行!
なかなか楽しい…。
3月3日?

なかなか楽しい…。
3月3日?

Posted by tacky at
23:59
│Comments(0)
2017年02月02日
くまもん来ます!
本日はインターンシップをお受け入れいただいている企業にご挨拶。
少し早く着いたので、櫛田神社参拝。
節分祭にくまもんが来るそうです!

少し早く着いたので、櫛田神社参拝。
節分祭にくまもんが来るそうです!

Posted by tacky at
23:59
│Comments(0)