2012年11月30日
時間が足りません・・・
何だか仕事が捗りません。
緊急性の高いものから順に何とか片づけておりますが、レポート等の採点がたまっております。
そして本日、春休みのインターンシップ受け入れの依頼に行くようにとの指令。
まぁ、基本的にお受入れを了承いただいている先のようなので、お願いと打ち合わせ。
ですが、年内に行く時間あるのか私?
来週の講演が終わったら、ゼミ生との面談はじめようと思っていましたのに・・・。
来年度は受け入れ先の開拓もしないといけないらしい。
「頼まれごとは試されごと」とはいえ、わたくしには負担が大きすぎる気が・・・。
でも、お世話になるので、と一緒にやっている先生にお菓子をいただき、ちょっとがんばる気に(笑

ま、もうすぐ冬休みですしね。
それまで全力で働きます。
Kちゃんにいただいた、大好きなHACCIのコラーゲンドリンクも元気と美容の素♪
緊急性の高いものから順に何とか片づけておりますが、レポート等の採点がたまっております。
そして本日、春休みのインターンシップ受け入れの依頼に行くようにとの指令。
まぁ、基本的にお受入れを了承いただいている先のようなので、お願いと打ち合わせ。
ですが、年内に行く時間あるのか私?
来週の講演が終わったら、ゼミ生との面談はじめようと思っていましたのに・・・。
来年度は受け入れ先の開拓もしないといけないらしい。
「頼まれごとは試されごと」とはいえ、わたくしには負担が大きすぎる気が・・・。
でも、お世話になるので、と一緒にやっている先生にお菓子をいただき、ちょっとがんばる気に(笑

ま、もうすぐ冬休みですしね。
それまで全力で働きます。
Kちゃんにいただいた、大好きなHACCIのコラーゲンドリンクも元気と美容の素♪

Posted by tacky at
23:59
│Comments(0)
2012年11月29日
”しーたん”語録
今週はパパに4回、”しーたん”のお迎えをお願いすることになります。
定例会議に加え、臨時会議やら、臨時の打ち合わせに加え、春季のインターンシップの研修が始まりました。
12月いっぱいこんな感じになるのでしょうか。
他にもいろいろと仕事が滞っております・・・。
まぁ、夜中まで働いていたOL時代に比べると、、、ですが、当時より責任も重いと思うので、いささか働きすぎな感がしなくともありませんが・・・。
まぁ、でも「頼まれごとは試されごと」。
その言葉のとおり、試されている期間ですしね・・・。
基本、仕事好きですし。
”しーたん”と夫にちょっと罪悪感を感じつつも、後期の授業が終われば、早く帰れる日もあると思うので、それまでは乗り切るしかありません♪
そんな状況の中で、夫にお迎えをお願いしていた本日、帰宅すると二人はお風呂からあがって寝るところ。
絵本を読むことになったので、「膝に座っていいよ」と”しーたん”に言うと、「さっきお父さんのお膝に座ったから乗らない」とのこと。
うーーーん、甘えたい反面、恥ずかしい気持ちも出てくるお年頃!?
「でも、ママが乗ってほしいから、ちょっとお膝に座って」とお願いすると、「やる前の座ってあげるから、ちょっとガマンして」とたしなめられました・・・。
まだまだ手がかかりますが、ふとした瞬間に成長を感じる今日この頃です。
定例会議に加え、臨時会議やら、臨時の打ち合わせに加え、春季のインターンシップの研修が始まりました。
12月いっぱいこんな感じになるのでしょうか。
他にもいろいろと仕事が滞っております・・・。
まぁ、夜中まで働いていたOL時代に比べると、、、ですが、当時より責任も重いと思うので、いささか働きすぎな感がしなくともありませんが・・・。
まぁ、でも「頼まれごとは試されごと」。
その言葉のとおり、試されている期間ですしね・・・。
基本、仕事好きですし。
”しーたん”と夫にちょっと罪悪感を感じつつも、後期の授業が終われば、早く帰れる日もあると思うので、それまでは乗り切るしかありません♪
そんな状況の中で、夫にお迎えをお願いしていた本日、帰宅すると二人はお風呂からあがって寝るところ。
絵本を読むことになったので、「膝に座っていいよ」と”しーたん”に言うと、「さっきお父さんのお膝に座ったから乗らない」とのこと。
うーーーん、甘えたい反面、恥ずかしい気持ちも出てくるお年頃!?
「でも、ママが乗ってほしいから、ちょっとお膝に座って」とお願いすると、「やる前の座ってあげるから、ちょっとガマンして」とたしなめられました・・・。
まだまだ手がかかりますが、ふとした瞬間に成長を感じる今日この頃です。
Posted by tacky at
23:59
│Comments(0)
2012年11月27日
耐えられないかも!?
職場が寒くて、この冬耐えられるか心配です(笑
研究室はもちろんエアコンがあります。
が、寒いのです。
夏場、涼しかったわたくしがいる建物♪
=冬場は他の建物より寒いようです。
研究室から出るときは、コートを着たいくらいです。
でも、いちおうマナー指導もしているわけで・・・。
とりあえず研究室に暖房器具を持ち込もうと研究中。
ハロゲンヒーターまでは知っていましたが、カーボンヒーターって?
やっぱり遠赤外線がたくさんのほうがいいのかしら・・・。
dyson hot+coolも気になりますが、ちょっとお高い・・・。
そういえば、家の寝室にもオイルヒーター欲しい。
エアコンは乾燥しますからね・・・。
オイルヒーターといえば、やっぱりデロンギなのでしょうか。
”電気暖炉”かわいい!!
ですけど、我が家には置く場所ありません・・・。
あ、家のを探しているんじゃありませんでした。
研究室はもちろんエアコンがあります。
が、寒いのです。
夏場、涼しかったわたくしがいる建物♪
=冬場は他の建物より寒いようです。
研究室から出るときは、コートを着たいくらいです。
でも、いちおうマナー指導もしているわけで・・・。
とりあえず研究室に暖房器具を持ち込もうと研究中。
ハロゲンヒーターまでは知っていましたが、カーボンヒーターって?
やっぱり遠赤外線がたくさんのほうがいいのかしら・・・。
dyson hot+coolも気になりますが、ちょっとお高い・・・。
そういえば、家の寝室にもオイルヒーター欲しい。
エアコンは乾燥しますからね・・・。
オイルヒーターといえば、やっぱりデロンギなのでしょうか。
”電気暖炉”かわいい!!
ですけど、我が家には置く場所ありません・・・。
あ、家のを探しているんじゃありませんでした。
Posted by tacky at
23:29
│Comments(0)
2012年11月26日
打ち合わせな一日
本日は5限に会議があるのみ!!と思ってましたのに、打ち合わせでほぼ一日が終わってしまいました。
研究室にいたのって、レポートの採点してた時間のみ・・・。
授業準備に原稿と仕事がたまっております。
気づけば、週末は12月。
そういえば、年賀状を買ってすらおりません・・・。
研究室にいたのって、レポートの採点してた時間のみ・・・。
授業準備に原稿と仕事がたまっております。
気づけば、週末は12月。
そういえば、年賀状を買ってすらおりません・・・。
Posted by tacky at
23:51
│Comments(0)
2012年11月25日
披露宴
本日は夫の親戚の結婚披露宴。
義実家経由で行ったところ、義母がパールの指輪を貸してくれました。

お昼からずっと飲み食いしていたのに、夕食はみんなでステーキを食べにいくことに。
食べれない・・・と思っていましたが、しっかり完食。
コースについているワインに、生ビールの大ジョッキも頂きました。
大ジョッキ久しぶりに持った気がします。

義実家経由で行ったところ、義母がパールの指輪を貸してくれました。

お昼からずっと飲み食いしていたのに、夕食はみんなでステーキを食べにいくことに。
食べれない・・・と思っていましたが、しっかり完食。
コースについているワインに、生ビールの大ジョッキも頂きました。
大ジョッキ久しぶりに持った気がします。


Posted by tacky at
23:59
│Comments(0)
2012年11月24日
連日・・・
”しーたん”また夜泣き。
心当たりといえば便秘。
でも、そこまで長期間出ていないわけでもありません。
本日はパパが大活躍。
抱っこして、揺らしてくれていました。
でもしばらくすると泣く。
完璧”夜泣き”ですね。
脳の成長なのでしょう。
気分転換にネイルチェンジ。

心当たりといえば便秘。
でも、そこまで長期間出ていないわけでもありません。
本日はパパが大活躍。
抱っこして、揺らしてくれていました。
でもしばらくすると泣く。
完璧”夜泣き”ですね。
脳の成長なのでしょう。
気分転換にネイルチェンジ。

Posted by tacky at
23:59
│Comments(0)
2012年11月23日
餃子作り
久しぶりにやってくれました夜泣き。
このところ、夜泣いても理由を聞けば答えてくれるし、長時間泣き続けることはなかったのですが、30分置きに泣くし、理由を聞いても本人も訳分かってない・・・状態。
疲れました。休みだからいいんですけど。
本人も寝不足だったようで公園も行きたがりませんでした。
カレーを作って両家の親に差し入れ。
自分たちの夕食は餃子。

”しーたん”ずいぶん包むのが早くなりました。
いっぱいおしゃべりましました。
ふと、、いつか餃子を包みながら、恋の悩みとか打ち明けられるのかしら!?なんて、想像をしてしまいました☆
大きくなっても一緒にお料理しようね♪
このところ、夜泣いても理由を聞けば答えてくれるし、長時間泣き続けることはなかったのですが、30分置きに泣くし、理由を聞いても本人も訳分かってない・・・状態。
疲れました。休みだからいいんですけど。
本人も寝不足だったようで公園も行きたがりませんでした。
カレーを作って両家の親に差し入れ。
自分たちの夕食は餃子。

”しーたん”ずいぶん包むのが早くなりました。
いっぱいおしゃべりましました。
ふと、、いつか餃子を包みながら、恋の悩みとか打ち明けられるのかしら!?なんて、想像をしてしまいました☆
大きくなっても一緒にお料理しようね♪
Posted by tacky at
23:59
│Comments(0)
2012年11月22日
届きました!
今週末は、親戚の結婚式。
ですので”しーたん”のドレスをネットで購入。
わたくしが選んでいるときは、相手にしてもらえないのが淋しくて「いらない!!」と言っていた”しーたん”ですが、届くと大感激!!!

これに黒のボレロ着せます。
しかし、イマドキの子供服は安くてかわいいのがたくさん。
かなり羨ましい。
ですので”しーたん”のドレスをネットで購入。
わたくしが選んでいるときは、相手にしてもらえないのが淋しくて「いらない!!」と言っていた”しーたん”ですが、届くと大感激!!!

これに黒のボレロ着せます。
しかし、イマドキの子供服は安くてかわいいのがたくさん。
かなり羨ましい。
Posted by tacky at
23:59
│Comments(2)
2012年11月21日
お弁当♪
昨日に引き続き本日も入試業務。
本日はお弁当が準備されていました。
かなり豪華!!

でも、短時間で食べなければなりませんでした・・・。
本日はお弁当が準備されていました。
かなり豪華!!

でも、短時間で食べなければなりませんでした・・・。
Posted by tacky at
23:59
│Comments(0)
2012年11月20日
面接
本日は推薦入試の面接。
緊張感が伝わってきました。
しっかり練習してきています。
文書に引き続き、よく訓練されている、、、というか。
でも、ちょっと想定外のことを聞かれると・・・。
でもでも、自分が高校生のときは、こんなにきっちり受け答え出来ていなかった気がいたします。
緊張感が伝わってきました。
しっかり練習してきています。
文書に引き続き、よく訓練されている、、、というか。
でも、ちょっと想定外のことを聞かれると・・・。
でもでも、自分が高校生のときは、こんなにきっちり受け答え出来ていなかった気がいたします。
Posted by tacky at
23:59
│Comments(0)
2012年11月19日
早いですか?
今回の風邪は10日で治りました。
長い・・・と思っていましたが、隣の研究室の先生が「風邪治るの早かったですね」とのこと。
え、長かったですよ・・・
と答えると。
「いやいや早いですよ。僕は(風邪をひくと治るまで)1ヶ月かかります」とのこと。
それは、風邪じゃないのでは!?
長い・・・と思っていましたが、隣の研究室の先生が「風邪治るの早かったですね」とのこと。
え、長かったですよ・・・
と答えると。
「いやいや早いですよ。僕は(風邪をひくと治るまで)1ヶ月かかります」とのこと。
それは、風邪じゃないのでは!?
Posted by tacky at
23:59
│Comments(0)
2012年11月18日
ぶどうの樹
風邪から復活したので、”しーたん”とランチ。
母を誘うと思ったら不在・・・。
”しーたん”の第一希望はステーキでしたが、お肉気分ではなかったので勘弁してもらい、第2希望のぶどうの樹へ。
着いた途端、パン屋さんでピザを食べたいとのこと。
で、こちら。

しかし、彼女は1ピースちょっとしか食べず、残りを全部わたくしが食べることに。
ちなみに大量のサラダもついています。
美味しいからいいんですけどね。
若干遊び場ができていて、ご満喫の”しーたん”でした。
母を誘うと思ったら不在・・・。
”しーたん”の第一希望はステーキでしたが、お肉気分ではなかったので勘弁してもらい、第2希望のぶどうの樹へ。
着いた途端、パン屋さんでピザを食べたいとのこと。
で、こちら。

しかし、彼女は1ピースちょっとしか食べず、残りを全部わたくしが食べることに。
ちなみに大量のサラダもついています。
美味しいからいいんですけどね。
若干遊び場ができていて、ご満喫の”しーたん”でした。
Posted by tacky at
23:59
│Comments(0)
2012年11月17日
インフル予防接種完了
仕事に行っていると、保育園から電話がかかってきました。
「お昼にもどしたので・・・」とのこと。
世間では、嘔吐下痢が流行っているようです。
え~、今日は夕方インフルの予防接種に行こうと思って予約入れているのに。
でも、ものは考えよう。
かかりつけの小児科は、午後は休診。予防接種のみ受け付け!!
状況を話して接種可能か相談すると、大丈夫だろうとのこと。
よかった~。
無事に予防接種も完了。
もちろん、わたくしも一昨年にかかって以来、早めに接種しています☆
「お昼にもどしたので・・・」とのこと。
世間では、嘔吐下痢が流行っているようです。
え~、今日は夕方インフルの予防接種に行こうと思って予約入れているのに。
でも、ものは考えよう。
かかりつけの小児科は、午後は休診。予防接種のみ受け付け!!
状況を話して接種可能か相談すると、大丈夫だろうとのこと。
よかった~。
無事に予防接種も完了。
もちろん、わたくしも一昨年にかかって以来、早めに接種しています☆
Posted by tacky at
23:59
│Comments(0)
2012年11月16日
イルミ点灯!
朝、博多駅で「朝日新聞の号外です!」と配られていました。
見ると、イルミネーションマップ。
そして本日の18時より、博多駅のイルミネーションの点灯式!アンジェラ・アキさんがいらっしゃるとのこと。
特にファンではありませんが、行きたい・・・。
あ、本日は5限に授業。間に合いません。
朝一会議。午後から3コマ続けて授業をしてちょっとグッタリ・・・。
ですが、(評価が怖いですけど)参観も無事終わったし、イルミネーションに癒されました♪

実物はもっと綺麗!!です。
見ると、イルミネーションマップ。
そして本日の18時より、博多駅のイルミネーションの点灯式!アンジェラ・アキさんがいらっしゃるとのこと。
特にファンではありませんが、行きたい・・・。
あ、本日は5限に授業。間に合いません。
朝一会議。午後から3コマ続けて授業をしてちょっとグッタリ・・・。
ですが、(評価が怖いですけど)参観も無事終わったし、イルミネーションに癒されました♪

実物はもっと綺麗!!です。
Posted by tacky at
23:59
│Comments(0)
2012年11月15日
木曜日
木曜日は月に3回、夕方より定例の会議があり帰宅が遅くなるので、夫がお迎えに行ってくれます♪
しかし、今月は木曜が5回あるのと、開催曜日が変更になっているものもあり、3週連続木曜日は会議ナシ。
で、先週の木曜日のこと。
お迎えに行くと、「10分ほど前パパがお迎えに来られましたよ」とのこと。
せっかく夫が行ってくれているので、今日は迎えに行かなくてよかったとは言いませんでした。
たいてい朝、確認するのですが、今日はお互いに確認しなかったんですよね・・・。
ですが、すぐに気付きました。
「あれ?カレンダーにお迎えって書いてない。オレ間違った?」
あ、うん。
「え、もしかして行ったの?」
うん。
「恥ずかしいね~」
まぁね。でもさ、どっちもお迎え忘れているよりよくない?
しかし、今月は木曜が5回あるのと、開催曜日が変更になっているものもあり、3週連続木曜日は会議ナシ。
で、先週の木曜日のこと。
お迎えに行くと、「10分ほど前パパがお迎えに来られましたよ」とのこと。
せっかく夫が行ってくれているので、今日は迎えに行かなくてよかったとは言いませんでした。
たいてい朝、確認するのですが、今日はお互いに確認しなかったんですよね・・・。
ですが、すぐに気付きました。
「あれ?カレンダーにお迎えって書いてない。オレ間違った?」
あ、うん。
「え、もしかして行ったの?」
うん。
「恥ずかしいね~」
まぁね。でもさ、どっちもお迎え忘れているよりよくない?
Posted by tacky at
23:59
│Comments(0)
2012年11月14日
2012年11月13日
サンタさん怖い・・・
もうすぐクリスマスだね♪
”しーたん”はサンタさんに何もらいたい??
「いらない」
何で?お願いしたらくれるかもしれないんだよ!!
「だって、サンタさん怖い」
大丈夫よ。サンタさんはいい子が眠っている間にプレゼント置いていくだけだから。
「怖いけん、来たらイヤ~~!!!!!!」大泣き
困りました。今年も勝手に選びますかね・・・。
”しーたん”はサンタさんに何もらいたい??
「いらない」
何で?お願いしたらくれるかもしれないんだよ!!
「だって、サンタさん怖い」
大丈夫よ。サンタさんはいい子が眠っている間にプレゼント置いていくだけだから。
「怖いけん、来たらイヤ~~!!!!!!」大泣き
困りました。今年も勝手に選びますかね・・・。
Posted by tacky at
23:59
│Comments(0)
2012年11月12日
素晴らしい文書
推薦入試を控えております。
本日はその書類を評価。
実にすばらしいことが書かれているし、文書も整っています。
高校の先生の指導ってスゴイ。
でも、同じような文書ばかりでつまらない・・・と言っては失礼でしょうか。
ま、指導されて書いたにせよ、ここに書いたこと忘れずに、入学後もがんばってね。。。
本日はその書類を評価。
実にすばらしいことが書かれているし、文書も整っています。
高校の先生の指導ってスゴイ。
でも、同じような文書ばかりでつまらない・・・と言っては失礼でしょうか。
ま、指導されて書いたにせよ、ここに書いたこと忘れずに、入学後もがんばってね。。。
Posted by tacky at
23:59
│Comments(0)
2012年11月11日
七五三
本日は、七五三のお参りにまいりました。
ここまで無事に育ってくれて本当にありがとう。
前撮りは赤の着物にしましたが、お参りはこちら。

あいにくの雨でしたが、参拝に行く間は雨もあがり、わたくしも昨日サボったおかげでビールが飲めるまでに回復。
ここまで無事に育ってくれて本当にありがとう。
前撮りは赤の着物にしましたが、お参りはこちら。

あいにくの雨でしたが、参拝に行く間は雨もあがり、わたくしも昨日サボったおかげでビールが飲めるまでに回復。
Posted by tacky at
23:59
│Comments(0)
2012年11月10日
休息日
ほんとは出ないといけない行事があったのですが、風邪がキツイのでサボってみました。
最近、風邪をひくとなかなか治りません。。。
最近、風邪をひくとなかなか治りません。。。
Posted by tacky at
23:59
│Comments(0)