2014年05月02日
クックルン
朝、少し時間に余裕があるときは、教育番組を見てよいことにしています。
”しーたん”のお気に入りは、すすめ!キッチン戦隊クックルン。
地球をねらう、イジワルな悪の軍団・ダークイーターズのちょっとマヌケなモンスターたちと料理のおいしさパワーで戦っていくという内容ですが、子ども向け料理番組でもあります。
子どもにも簡単に作れて、かつ結構美味しそう。
少し前にやっていたサンドを作ろうと、レシピを検索したら、見つけきれない・・・。
おぼろげな記憶を頼りに再現。
わたくしの記憶では、
・イチゴは潰してコンデンスミルクを加えて混ぜる。
・アボガトも潰して、クリームチーズ、レモン汁、塩を加えて混ぜる。
もう1種あった気がしますが、忘れました。

クラッカーに載せたら、パティーメニューに使えそう♪です。
”しーたん”のお気に入りは、すすめ!キッチン戦隊クックルン。
地球をねらう、イジワルな悪の軍団・ダークイーターズのちょっとマヌケなモンスターたちと料理のおいしさパワーで戦っていくという内容ですが、子ども向け料理番組でもあります。
子どもにも簡単に作れて、かつ結構美味しそう。
少し前にやっていたサンドを作ろうと、レシピを検索したら、見つけきれない・・・。
おぼろげな記憶を頼りに再現。
わたくしの記憶では、
・イチゴは潰してコンデンスミルクを加えて混ぜる。
・アボガトも潰して、クリームチーズ、レモン汁、塩を加えて混ぜる。
もう1種あった気がしますが、忘れました。

クラッカーに載せたら、パティーメニューに使えそう♪です。
2014年04月15日
有次
昨年、仕事で京都に行った際に、有次の型抜きを買いました。

きれ~い、繊細♪
すでに♡失くしてるし・・・。
それ以来、有次さんに恋していて、今年のお誕生日リクエストで姉におろし金を買ってもらいました♪

スゴイ。
大根おろしが繊細~。
お料理がちょっと楽しくなります。
でも、いま一番欲しいのは包丁。
どうせ買うなら、京都本店で自分に合った柄を選びたい!
というわけで、京都にとっても行きたいのですが、今年は行く機会がなさそうです。
京都に行きたい・・・。
きれ~い、繊細♪
すでに♡失くしてるし・・・。
それ以来、有次さんに恋していて、今年のお誕生日リクエストで姉におろし金を買ってもらいました♪
スゴイ。
大根おろしが繊細~。
お料理がちょっと楽しくなります。
でも、いま一番欲しいのは包丁。
どうせ買うなら、京都本店で自分に合った柄を選びたい!
というわけで、京都にとっても行きたいのですが、今年は行く機会がなさそうです。
京都に行きたい・・・。
2014年04月13日
小龍包
先日、鼎泰豊に行ったものの、小龍包が食べ足りずに、よけい食べたくなってしまいました。
あ、作ればいいんだ!!!
と思い立ち、レシピを検索。
最近お気に入りのウー・ウェンさんのレシピにしようと思いましたが、鶏ガラと手羽先でスープを取るところからする気力はなし・・・。
ウェイパーを使って作るヤツにしてみました。
粉から皮を作るのが、ハードルが高いと思っていたのですが、意外とできる!!そして楽しい。

小龍包の皮に閉じ込められたスープは、ゼラチンで固めておいて入れるということを学んだのでした。
なかなか好評。
また挑戦します♡
あ、作ればいいんだ!!!
と思い立ち、レシピを検索。
最近お気に入りのウー・ウェンさんのレシピにしようと思いましたが、鶏ガラと手羽先でスープを取るところからする気力はなし・・・。
ウェイパーを使って作るヤツにしてみました。
粉から皮を作るのが、ハードルが高いと思っていたのですが、意外とできる!!そして楽しい。
小龍包の皮に閉じ込められたスープは、ゼラチンで固めておいて入れるということを学んだのでした。
なかなか好評。
また挑戦します♡
2014年04月03日
ウー・ウェンパン
テフロン加工のフライパン。
T-○○○のセット物を愛用していましたが、買い替え時期に。
本当はテフロン加工を卒業して、鉄鍋などに変えたいと思っていたのですが、やっぱりお手入れが気になるところ。
今回までテフロンにしちゃえ!!!
そして、購入したがこちら。

ウーウェンパン。
重さといい、取っ手の細さといい、使いやす~い♪
蒸し器としては、まだ使っていませんが、これから活用できそうです。
おまけでついていたレシピ本もよい!!
ウーウェンさんのファンになりました。
T-○○○のセット物を愛用していましたが、買い替え時期に。
本当はテフロン加工を卒業して、鉄鍋などに変えたいと思っていたのですが、やっぱりお手入れが気になるところ。
今回までテフロンにしちゃえ!!!
そして、購入したがこちら。

ウーウェンパン。
重さといい、取っ手の細さといい、使いやす~い♪
蒸し器としては、まだ使っていませんが、これから活用できそうです。
おまけでついていたレシピ本もよい!!
ウーウェンさんのファンになりました。
2013年05月02日
クックルン
朝、少し時間に余裕があるときは、教育番組を見てよいことにしています。
”しーたん”のお気に入りは、すすめ!キッチン戦隊クックルン。
地球をねらう、イジワルな悪の軍団・ダークイーターズのちょっとマヌケなモンスターたちと料理のおいしさパワーで戦っていくという内容ですが、子ども向け料理番組でもあります。
子どもにも簡単に作れて、かつ結構美味しそう。
少し前にやっていたサンドを作ろうと、レシピを検索したら、見つけきれない・・・。
おぼろげな記憶を頼りに再現。
わたくしの記憶では、
・イチゴは潰してコンデンスミルクを加えて混ぜる。
・アボガトも潰して、クリームチーズ、レモン汁、塩を加えて混ぜる。
もう1種あった気がしますが、忘れました。

クラッカーに載せたら、パティーメニューに使えそう♪です。
”しーたん”のお気に入りは、すすめ!キッチン戦隊クックルン。
地球をねらう、イジワルな悪の軍団・ダークイーターズのちょっとマヌケなモンスターたちと料理のおいしさパワーで戦っていくという内容ですが、子ども向け料理番組でもあります。
子どもにも簡単に作れて、かつ結構美味しそう。
少し前にやっていたサンドを作ろうと、レシピを検索したら、見つけきれない・・・。
おぼろげな記憶を頼りに再現。
わたくしの記憶では、
・イチゴは潰してコンデンスミルクを加えて混ぜる。
・アボガトも潰して、クリームチーズ、レモン汁、塩を加えて混ぜる。
もう1種あった気がしますが、忘れました。

クラッカーに載せたら、パティーメニューに使えそう♪です。