スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2017年01月08日

宗像大社

初詣は一日に、別の神社に行きましたが、本日は今年初の宗像大社へ。

小雨なのに、宗像大社にしては人が多い。
心なしか他県ナンバーも多い。
よいことだと思います。

しかし、道路の整備や駐車場の拡大。
そして、飲食店が必要だと思います。

もう少しがんばって欲しいものです。


  


Posted by tacky at 23:59Comments(0)神社・お寺

2014年05月04日

普光寺

本日はとある会のママ友たちと毘沙門天 普光寺へ。

年に1~2回の集まりですが、子どもたちもすっかり仲良しです。


祈願をしてもらい、石に絵を書いたり、七夕の短冊に願いを書いたり。
普段は仕事に家事に育児に忙しいメンバーですが、ゆっくりした時間を過ごしました。

お昼は三菜のてんぷらがメインの昼食をご馳走になりました♪



  


Posted by tacky at 23:59Comments(0)神社・お寺

2014年04月28日

気ままな休日

友人のFBの投稿を見て、藤の花を見に行きました。
河内はまだ満開ではないそうですので、浄光寺へ。

こちらのお寺、別名「ふじ寺」と言われており、境内に樹齢百数十年と云われるフジの大木が3本あります。
昔は花がもっとスゴかったらしい。

写真は”しーたん”撮影。

ついでに宗像大社へ。
鯉にエサやり。


そして”無料ガイド”の方がいらしたので、お願いしました。

30分コースから90分コースまでありますが、”しーたん”と一緒だったので30分コース+@でお願いしました。
今度、一人でゆっくり行こうと思っています。

少し前に、友人から官幣大社がいかにすごかったか、いう話を聞いたのですが、その名残。

”官幣”という文字が消されています。

「宗像大社は天照大神の三柱の御子神がまつってあり、三女神のお名前は 田心姫神(たごりひめのかみ)、湍津姫神(たぎつひめのかみ)、 市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)。田心姫神は 沖津宮(おきつぐう)、湍津姫神は 中津宮(なかつぐう)、市杵島姫神は 辺津宮 (へつぐう)におまつりされており、この三宮を総称して「宗像大社」という」ことくらいは知っていましたが、末社を集約している数が半端じゃなかったり、昔は宗像市は神郡と呼ばれていたとかetc

ガイドさんによると、最近は関東や関西からもお参りにいらっしゃる方があるそうですが、宗像もっと観光がんばろうよ!!
境内は自然なままがいいにしても、周辺に飲食店や土産店作るとかさ。
唯一あった幸福饅頭のお店もずいぶん前になくなってるし・・・。

今回はじめて知ったのは、本殿の裏に三女神を一直線上にお参りできるところがあるということ!
それから、「相生の樫」という第二のご神木。幹がつながってました・・・。
今は使われていない「まよひご塚」
第二宮、第三宮は伊勢神宮の第60回式年遷宮(昭和48年)に際し、特別に下賜された別宮の古殿を移築再建したもの
etc
知らないことがたくさんでした。

そしてランチは、ぶどうの樹でピザ。


  


Posted by tacky at 23:59Comments(0)神社・お寺

2013年07月31日

住吉神社参拝

友人Cちゃんの影響で、1年半ほど前から御朱印を集めています。
どこかに出かける時は御朱印帳を持って行きますが、普段は持ち歩かないので、福岡市内の神社は櫛田神社でしか頂いていない、、、ことに気づき、出勤前に住吉神社へ。

朝の神社は気持ちいい♪
 


名越大祭の期間で、今夜は人形流しの行事があるそうです。人形の記入場所の「罪穢れを祓う」という文字に惹かれました。


ですが、すでに御朱印をいただいた後でしたので、もう一度社務所に行くのも何だし、、と思ってしないことに。
うーん、やっぱり祓ってもらったほうがよかったかも。。。




そして、ダイバーシティ経営人材セミナーに参加。


会場が恐ろしく暑くて、クラクラ。
節電も大切ですけど、具合が悪くなっちゃいますよ・・・。


  


Posted by tacky at 23:59Comments(0)神社・お寺